8月2日(金) チームラボ 学ぶ未来の遊園地

 

今日は阪急梅田ホールで開催されている『チームラボ 学ぶ未来の遊園地』に行ってきました。

各地で開催され、2019年春に累計入場者数が1000万人を突破した『チームラボ! 未来の遊園地』。

会場の人々が参加することで、その瞬間しか楽しめないアートの創造を目的とした人気企画だ。

描いた絵が、自由に水中で泳ぎ出す「お絵かき水族館」、色や音が変化する「光のボールでオーケストラ」

空から降ってくる象形文字に触るとその文字が生き物などに変身する「まだ かみさまがいたるところに いたころの ものがたり」の3企画が登場。

 

どの、企画も色が鮮やかで、少し暗がりの中でも色を追いかけて利用者たちは動き回っていました。

特に光るボールは小さいメンバーたちは大喜びで楽しそうに遊んでいました。

お絵かき水族館もほとんどのメンバーたちが自分の絵をかいてそれが動く姿を見つめていました。

 

その後、時間があったので曽根崎警察署の見学スペースへ。

パトカーや白バイに乗ってうれしそうにはしゃいでいました。

関連記事

  1. 8月12日(月) 西河原プール

  2. 3月28日(木) 高槻城跡公園・英語

  3. 7月24日 (水) 星のブランコ・交野わくわくプール

  4. 3月2日(土) クッキング(ジャンボチラシ寿司)

  5. 8月8日(木) おやつクッキング・英語

  6. 2月2日(土) ひらかた防災学校