9月21日(土) 岩清水八幡宮

 

岩清水八幡宮に行く、ケーブルカーがリニューアルされたとのことで、行ってきました。

地元の方々から「やわたのはちまんさん」と呼ばれ親しまれている石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)

京都府南部の八幡(やわた)市に位置し、大分県の宇佐神宮・福岡県の筥崎宮(もしくは神奈川県の鶴岡八幡宮)

とともに日本三大八幡宮のひとつに数えられます。歴代朝廷や武家からの崇敬も篤く、

境内には様々な歴史がちりばめられています。2013年には「そうだ 京都、行こう。」夏キャンペーンの舞台にもなった神社です。

まずは京阪電車に乗ってレッツゴー!

切符もスムーズに買えましたよ。

次はリニューアルされたケーブルカーです。電車好きなメンバーにとってはうれしかったと思います。

八幡宮でおまいりをして、ジュースを買ったり、展望台から見える景色を楽しんでから、

帰りも、ケーブルカー・京阪電車に乗って帰ってきました。

関連記事

  1. 4月13日 阪神競馬場

  2. 8月20日(火) JT生命研究館

  3. 平成30年12月22日(土) KIDS―0(キッズゼロ)

  4. 11月24日(土) コンペイトウミュージアム

  5. 8月7日(水) リサイクルシステムズ・プール

  6. 5月11日 大恐竜展